7月26日の日曜日、ガールスカウトのキャンプの2日目です。 前日は送り出しただけだったのですが、2日めは夕飯を作りに行ってきました!
たき火なんて最近は家の周りではできないので、久しぶりの火おこしが楽しみでした(^^♪ 火の番は暑くてまるでサウナに入っているようでしたよ~
なので、ほかのお手伝いのお母さん方から、申し訳ないとか、ありがとうとか言われました。。 私としてはコレが楽しみだったんですけどね~♪
まあ、確かにものすご~く熱かったです。
あと、火おこしに1時間くらい掛かるかな~と思って行ったのですが、用意していただいたブルーベリーの木の薪がとっても乾燥していて、それだからかあっという間に炎が大きくなり、もう一種類の太い薪にも何とか火がついて、10分くらいで火おこしができてしまって、びっくりしたくらいでした。
でも、もう一種類の太い薪はみかんの木だったのですが、ちょっと太過ぎでしたね。。 ブルーベリーの薪が良く燃えたからみかんの薪にも火が移りましたが、ブルーベリーの薪が無かったら厳しいところでした。
ブルーベリーの枝って、もしかしたら油分を含んでいるのかな~って思うくらいでしたよ。 とにかく、釜で炊いたご飯はおいしかったし、カレーもうまくできたし、サラダもみんなたくさん食べてくれたし、良かったです(*’ω’*)
コメント