枝豆枝豆って難しい・・・ 私は何度も枝豆の発芽に失敗しています。 全く芽が出ない訳ではないのですが、トンデモなく発芽率が悪いのです💦 例えば・・・ で紹介したこの写真↓ 一つのポットには枝豆の種が3粒づつ蒔いて... 2019.07.22枝豆
梅干し作り大きな梅で梅シロップ作り。酵母と酵素と発酵についても調べてみました。 今年の梅がとっても大きかったことはすでに書きましたが、結構たくさんの梅をいただいたことは書かなかったかな? 一度梅がいつもくらいの大きさに成長したので、もういいかと思って青梅を収穫したものの、梅干し作りに失敗してそれを廃棄にし... 2019.07.17梅干し作り
手作り多色刷りの版画体験をした後に本物の版画を見たらもう神業にしか見えませんでした この前の土曜日、普通だったら私が参加するようなものではなかったのですが、声を掛けていただいて美術館へ行って多色刷りの版画の体験をさせていただきました。 版画をするときには まずは、雰囲気をつかんでいただくために説明しますね。 ... 2019.06.28手作り
梅干し作り失敗の梅干し作りとその後のとっても大きな落ち梅の梅干し作り 今年の梅干し作りはとっても張り切って始めたのですが、最初の梅干し作りは失敗してしまいました。。 張り切っていたので青梅を木からもぎ取り、完熟させてから漬けようとしたのがいけなかったのだと思います。 ↑このページの最後は ... 2019.06.24梅干し作り
トマト2019年トマト系の種まきから植え付けまで とうとう梅雨入りです。朝から雨が降っていて家の中に居ても肌寒いですが、畑のナスは大丈夫かな?寒くないかな?と心配をしているnamiです。 やっぱり梅雨寒ですね💦 外の気温が15℃です。ナスやピーマンには少し寒い温度です... 2019.06.10トマト
トマト今年はトマトの多肢栽培に挑戦します! めざせ12本立て☆彡 その1 それは去年の11月に自然農法で有名な大仁農場の家庭菜園コーナーで見つけたものにビックリしたことから始まります。 大仁農場で見つけたのはこんなトマト(枝だけ) 分かりますか? ちょっとわかりにくいかもしれませんが、1本のトマ... 2019.06.06トマト
食べ物里芋の芽を初めて食べたらぬるっとしておいしかったです 今日は6月4日ですね! 私が小学生だった頃は虫歯予防デーといって赤い染料を口の中でくちゅくちゅして歯についた歯垢に色を付けて歯の磨き方を教わったりしましたが、最近の小学校ではどうなのでしょう。 かなり前の話になりますが、我が家の... 2019.06.04食べ物
花を楽しむ花の種をいろいろと収穫しました 先日種取りが好きだと書きましたが、今はいろんな種が取れる時期です。 という事で、昨日は朝から玄関先にあるいろいろな種を収穫したので、その報告です。 ノースポール(クリサンセマム)の種を取りました ↑ノースポール(クリサンセ... 2019.06.01花を楽しむ
キッチンガーデン香りの無かった青梅から少しいい匂いがしてきました、上手に追熟できますように☆ おはようございます。 最近は前よりも畑に行ける回数が増えてきました。 なので、梅干し用の梅は様子を見ながら、木で完熟させたものを収穫しても本当は良かったと思うのです。 なのですが実は先日早すぎるとは思いながら、梅干し用に畑... 2019.05.31キッチンガーデン
自家製味噌作り2019年の味噌作り、今年は麹の分量を増やしてみました 報告が遅くなりましたが、今年のお味噌は3月28日に作りました。 やっぱり遅かったですね。。 本当は2月の中旬に麹が届いていて、麹の期限が1か月とのことだったので、2月中・・出来たら3月上旬までには作りたかったところでした。。 ... 2019.05.29自家製味噌作り
アウトドア家庭菜園でも欲しくなるワークマンの空調服ウィンドコア 最近すごく暑いですね! 畑に出ていてもすぐに汗だくです💦 畑仕事をしながら日傘をさしている人って、私の周りには見かけませんが、私の周りの人は見かけているはず。 だって、差してる私は自分が見えないから・・ ... 2019.05.26アウトドア
おかのりおかのりの種とりました! 昨年自然農法の先生の畑に行ったときにもらってきたおかのりの種、ちゃ~んと育てていましたよ。 もらった種の写真はこちら↓ その時の畑の様子はこんな↓感じでしたので、すぐに種をまきました。 6月にこの感じなので... 2019.05.24おかのり
麦麦の収穫をしました! 実は大麦と小麦、両方育てていたとは! お久しぶりです。 前回更新から何と3ヶ月以上たってしまいました。。 まあ、いろいろとあった訳ですが、今後はたくさん更新していく予定です。 よろしくお願いいたします。 さて、麦を育て始めてから4年がたちました。... 2019.05.23麦
キッチンガーデン2月3日の畑の様子 今日は2月3日です。 今年初めての更新となってしまいました‥ 久しぶりに畑に来て、スマホからの更新をしてみようと思っています。 ・・・と、一応畑でスマホから投稿したのですが、今一つだったので結局家に帰ってから更新しなお... 2019.02.03キッチンガーデン